SKCアカデミー SKCアカデミーに使途特定寄付をお願いいたします 2022年1月7日 個性あふれる子どもたちにのびのびとサッカーをプレイする環境を提供するためには、多数のさっかぁりょういくを実践できるコーチの配備や体育館などの賃貸料含め、相当の運営費用がかかり、その費用のほとんどを月会費として保護者の方々にご負担をお願いしてます。そこで、SKCアカデミーに通う子供たちの経済的負担を低減する目的で、当協会... H. Sugioka
ご協賛ありがとう! 異業種交流会スカイ様より協賛金をいただきました 2021年10月6日 この度、日頃から当協会の活動にご理解いただいている地元の異業種交流会であるスカイ(素会)様よりご協賛金をいただきました。 スカイの発端は、当協会相談役である桐原正行氏が元サンフレッチェ広島総監督の今西和男氏を応援する会を発起したもので、現在は誰かの困ったことを探し、助け合う人繋がりをつくる会になりました。スカイの歴... H. Sugioka
ご協賛ありがとう! 広島の味! オタフクソース様からご支援をいただきました 2020年12月8日 オタフクソース様は社会への取り組みとして「健康と豊かさと和」を企業理念として笑顔あふれる社会に寄与されています。その中で、スポーツ・文化活動への関わりを積極的に行われており、「サッカーで障がいを個性に」「子どもたちと家族に笑顔を」と活動している日本発達支援サッカー協会を応援していただいています。... H. Sugioka
ご協賛ありがとう! 世界のミカサ! サッカーボールを提供していただきました! 2020年2月3日 協会設立前から支援していただいている株式会社ミカサ様よりサッカーボールを提供していただきました!... H. Sugioka
ご協賛ありがとう! マツダ財団 公益財団法人マツダ財団様より本年度助成をいただきました 2019年5月20日 一般社団法人日本発達支援サッカー協会 理事 事務局長の田村です。 この度、公益財団法人マツダ財団様より本年度助成をいただくこととなり、先日、贈呈式に参加し、マツダ財団理事長(マツダ株式会社代表取締役会長)小飼雅道様から贈呈書をいただきました。 マツダ財団様は科学技術の振興並びに次世代を担う青少年の健全な育成に助成を行い... H. Sugioka
ご協賛ありがとう! (株)ミカサ様からボールのご提供をいただきました! 2019年1月29日 こんにちは。事務局長の田村です。 この度、新たに、競技用ボールの大手ブランドメーカー、株式会社ミカサ様に当協会の活動・理念にご賛同いただき、各種ボールの提供などのご支援をいただくことになりました。 ミカサ様は『豊かな社会をつくっていくために、人の力を高めて価値を創造し、常に成長する企業』を目指すことを経営理念とされてい... H. Sugioka
ご協賛ありがとう! オタフクソース様からご支援をいただくことになりました! 2018年12月26日 こんにちは。 事務局長の田村洋二です。 私たちの活動にとって、ご賛同いただける方々からのご支援は欠かせません。 この度、新たに、オタフクソース株式会社様に当協会の活動・理念に賛同いただき、ご支援をいただくこととなりました。 オタフクソース株式会社様は、健康を軸とした食を通して地球規模の環境に配慮しながら、小さな「幸せの... H. Sugioka
SKCアカデミー ご協賛ありがとうございました! 2018年12月8日 本日、有限会社バースト様にご協賛いただいたアルファゴール(ALPHA GOL)が届き、早速「さっかぁりょういく」プログラムにて活用させていただきました。 子どもたちは、「思いっきりシュートできた!いつもよりたくさんゴールできた‼︎」と大喜び。 菅社長、有難うございました! ... sfidajdsfa