認定講師向け情報 講師スキルブラッシュアップ塾(1) 「臨界点を超えるとパワフルなセミナーになる」 2021年6月24日 Facebook Twitter このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について Facebook Twitter
さっかぁりょういく 「さっかぁりょういくを全国に広めたい!」という想いを強くしたイベントでした 9月13日から15日にかけて広島市で開催された「第37回日本小児心身医学会学術集会」のパネルディスカッション(発達障害児の療育〜広島からのチ...
セミナー 初級認定講座で学ぶ「子どもの好ましい行動を引き出すには?」 最高に講師力の高いJDSFA認定講師を育成する認定講師マスタートレーナーの諏訪昭浩です。 6月22日(土曜日)と23日(日曜日)に、小早川先...
Genius Cup 第3回ジーニアスカップ2022を開催 2022年4月2日(土曜日)、発達障がいを持つ子ども達のチームが競い合う第3回ジーニアスカップ2022を開催しました。地元サンフレッチェ広島...
ご協賛ありがとう! (株)ミカサ様からボールのご提供をいただきました! こんにちは。事務局長の田村です。 この度、新たに、競技用ボールの大手ブランドメーカー、株式会社ミカサ様に当協会の活動・理念にご賛同いただき、...
さっかぁりょういく 広島西ロータリークラブで講演をしてきました 発達障がいを持つ子供たちの特性に合わせたサッカープログラムさっかぁりょういくを提供する日本発達支援サッカー協会の代表理事杉岡英明です。 4月...